お知らせブログ

【iPhone】バッテリーの最大容量とは…?詳しく解説します!

こんにちは!スマートクールアリオ鳳店です!

今回はバッテリーの最大容量について解説します(/・ω・)/

まず、「バッテリーの最大容量」とは?

バッテリーを100%充電したときにどれだけの効力を発揮しているかを数字で表したものです!

例えば最大容量が70%であれば、100%充電しても70%分の力しか発揮しないことになります💦

 

当店では最大容量が85%~80%でバッテリーの交換をおすすめしております!

『80%分あれば十分』と思われるかとしれませんが、だいたい80%台になると充電が半日もたなかったり突然電源が切れてしまうなど不具合が起こる可能性が高くなり、70%台になるとさらに充電器を挿しっぱなしじゃないと使えないような状態になる可能性が高くなります…。

充電器を挿しっぱなしでiPhoneを使い続けるとバッテリー膨張の恐れがあり、膨張したバッテリーをそのまま使用もしくは放置してしまいますと最悪の場合発煙・発火してしまう恐れもあります為、そうなる前にバッテリー交換をおすすめしております(=゚ω゚)ノ

 

バッテリー交換修理のお時間はiPhone11シリーズまでの機種だと約30分~1時間、iPhone12シリーズ以降の機種ですと約1時間半~2時間程お時間頂戴いたします🙇

在庫があれば基本的に即日修理可能です!!!

 

『最大容量の確認方法が分からない』や『こんな状態だがバッテリー交換をした方がいいのか』など少しでも気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせもしくはご来店お待ちしております✨

———————-

スマートクール アリオ鳳店
大阪府堺市西区鳳南町3-199-12 アリオ鳳 1階
TEL:072-349-9125
営業時間 10:00~21:00 年中無休
ホームページはこちら⇒https://smartcool-otori.com
ネットからのお問い合わせはこちら⇒https://smartcool-otori.com/contact/#form01

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら