SwitchLite

iPod Touchの電源がつかない…?そんな場合でも修理できます!

こんにちは!スマートクールアリオ鳳店です!

今回は『iPod Touch(アイポッドタッチ)の電源がつかない』とのことで修理ご依頼いただきました!

しばらく使用していないものだったようでホームボタンも取れてしまっていました💦

(画像は修理前のお写真)

 

何年も使用しておらずボタンが一部取れており中身が丸見えで汚れが中で溜まっていた為、メンテナンス洗浄も実施してバッテリー交換を行いました!

無事に電源がついて修理完了です(^^)/

 

iPod Touchのみならず、iPhoneSwitchでも起こりうる『しばらく使っていなかった機器の電源がつかない』状態は【過放電】といい、充電が0%の状態でしばらく放置していると0%なのにも関わらずさらにエネルギーを放電してしまいバッテリー内部の劣化を進めて最悪の場合、電源がつかなくなってしまいます…(>_<)

そうなるとバッテリーの交換が必須になります…

ですので、あまり使用していなくても定期的に充電することで過放電を防げますのでおすすめです♪

 

その他に「バッテリーリフレッシュ」を行うのも有効的と言われております!

バッテリーリフレッシュの方法は店頭にて手順を記載した紙をスタッフが直接ご説明しながらお配りしておりますのでお気軽にお声がけくださいませ(*^-^*)

———————-

スマートクール アリオ鳳店
大阪府堺市西区鳳南町3-199-12 アリオ鳳 1階
TEL:072-349-9125
営業時間 10:00~21:00 年中無休
ホームページはこちら⇒https://smartcool-otori.com
ネットからのお問い合わせはこちら⇒https://smartcool-otori.com/contact/#form01

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら