こんにちは、スマートクール堺鉄砲町店です!
今回は、iPhone 12のバッテリー交換事例をご紹介します。
写真の通り、元々のバッテリーは取り外し、新品バッテリーに交換後、最大容量は**100%**に回復しました!
■ 交換前の症状
お客様からは以下のような症状でご相談がありました:
-
1日持たない
-
突然電源が落ちる
-
バッテリー最大容量が80%台だった
-
「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示
このような状態は、バッテリーの劣化が進んでいる証拠です。
iPhoneのバッテリーは通常約500回の充電サイクルで性能が著しく低下すると言われています。
■ バッテリー交換の流れ
-
本体を丁寧に分解
-
劣化バッテリーを取り外し
-
新品バッテリーを取り付け
-
動作確認とバッテリー状態のチェック
交換後、バッテリーの最大容量は100%に。お客様も「新品みたい!」と驚かれていました。
■ 注意点:バッテリーに関する重要なメッセージ
iPhoneでは、正規店以外で交換したバッテリーを使用すると、「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示される場合があります。これはあくまで情報表示の制限であり、端末の使用に支障はありません。当店では安全なPSE認証済みバッテリーを使用しており、安心してご利用いただけます。
■ バッテリーの交換時期目安
以下のいずれかに当てはまる方は、交換をおすすめします:
-
最大容量が85%以下
-
バッテリーの減りが早い
-
2年以上使用している
-
動作が重い・電源が落ちる
■ 最後に
iPhone 12のバッテリー交換は、データを消さずに最短60分で完了します!
当店では、事前予約なしでも対応可能です。お気軽にご来店ください!
〒590-0905
大阪府堺市堺区鉄砲町1番地
スマートクールイオンモール堺鉄砲町店 2F
TEL:072-275-7991